誕生日にぴったりな観葉植物と最高の誕生日を演出する方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大切な人の誕生日に観葉植物を贈るのって素敵ですよね。だけど「どんな植物を選んだら良いんだろう」、「どんな植物が喜ばれるんだろう」そう悩んでいませんか?
そんなあなたに絶対失敗しない、誕生日プレゼントに最適な観葉植物と贈り方を教えます。
この記事を読めば、きっと大切な人に喜んでもらえるでしょう。



1. 誕生日プレゼントにオススメの観葉植物

2. 誕生日プレゼントには向かない観葉植物

3.観葉植物をプレゼントにする5つのメリット

4.プレゼントする際の4つの注意点

5.おすすめの販売店舗

6.プレゼントをもっと喜んでもらう方法

1.誕生日プレゼントにオススメの観葉植物

新しいショートカット.lnk

今話題で人気があり、プレゼントに最適な観葉植物をさっそく見てみましょう。中でも育てやすい観葉植物を厳選して紹介していきます。

1-1.男性へのプレゼント編

①サボテン

男性インテリアプレゼント
ふつふつと人気が高まり、最近雑誌やテレビCMでもよく見かけるのがサボテン。魅力はその独特のフォルムが持つ存在感でしょう。オブジェとしても飾ってもグッド!インテリアにはもってこいの観葉植物です。専門店も数多くあるため、お気に入りの一鉢を探してみては!?

価格帯:約¥1.000~¥13.000 ※希少種はかなり高額になります。
花言葉:熱情、燃える心、秘めた熱意
育てやすさ:やや難しい

②チランジア(エアプランツ)

チランジア雑貨屋さんでも目にする土の要らない変わった植物、エアプランツ。どこかおしゃれで、コアなファンも多い人気絶頂の観葉植物です。最近では新しいアートとして紹介されることも多くなりました。お部屋でも上から吊るしたり、壁から掛けたり、飾り方は自由自在です。

価格帯:約¥300~¥5.000 ※希少種は更に高額になります。
花言葉:不屈
育てやすさ:やや難しい

更に喜んでもらうために『不思議な植物エアプランツの楽しみ方と、最高にかっこいい飾り方』を読んで、エアプランツのかっこいい飾り方を伝えてあげてください!

③ストレリチア レギネ

ストレリチア 合成バリなどのリゾートホテルで使用されていることが多いストレリチア。葉が垂直にスッと伸びるスマートなラインが特徴で、極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)と呼ばれるオレンジ色の花をつけることでも有名です。モダンな空間を演出してくれる人気の観葉です。

価格帯:約¥2.000~¥7.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:寛容、気取った恋、輝かしい未来
育てやすさ:簡単

④テーブルヤシ

テーブルヤシ1ヤシとは南国・海の代表的なイメージの植物ですよね!テーブルヤシとはその名の通りテーブルに置けるコンパクトサイズのヤシで、小さいながらに南国ムードの漂うトロピカルな雰囲気を楽しむことの出来る大人気の植物です。

価格帯:約¥800~¥5.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:あなたを見守る
育てやすさ:簡単

⑤ベンガレンシス(ベンガルボダイジュ)

ベンガレンシスカフェなどのイメージによく合う人気のゴムの木。淡い緑色の葉とシルバーがかった樹皮が印象的で、上品かつ落ち着いた雰囲気があり、モダンでオシャレな観葉植物です。あまり暗いお部屋などに置くと若干葉がポロポロと落ちてしまうかもしれません。

価格帯:約¥4.000~¥14.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:長寿
育てやすさ:普通

1-2.女性へのプレゼント編

①アイビー(ヘデラ)

アイビー (7)店舗やアレンジ・ブーケなどで必ずと言って良い程目にするアイビー。観葉植物人気ランキングでは必ず上位に入り、どんなお部屋にも家具にもマッチしてしまうとてもかわいらしい植物。大変育てやすく成長が早いので、すくすく育つ姿を眺めるのも楽しみ方の一つです。

価格帯:約¥500~¥4.000
花言葉:友情、永遠の愛、信頼、結婚
育てやすさ:簡単

②モンステラ

5ハワイや南国、夏のイメージにピッタリなこの植物!不動の人気観葉植物です。葉には大きな切れ込みが入っているユニークな葉はインパクトバツグン!デザイン性も高くお部屋のアクセントとしても活躍してくれること間違いなしです。

価格帯:約¥2.000~¥13.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:うれしい便り、深い関係
育てやすさ:普通

③ウンベラータ

ウンべ合成ハートの形をした大きな葉っぱが可愛らしいウンベラータ。雑誌やCMのセットによく登場している、おしゃれな観葉植物です。樹形も個性的で、幸運を呼ぶ風水アイテムとしても有名です。

価格帯:約¥3.000~¥15.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:永久の幸せ
育てやすさ:普通

④多肉植物

多肉寄せ植え最近女性の間でかなりのブームになっているのがこの多肉植物。その魅力はプニプニした肉厚の葉と圧倒的な種類の多さです。カラフルな色合いも可愛らしく、リースにしたり、寄せ植えにしたりと楽しみ方は様々で、プレゼントにはピッタリです。

価格帯:約¥100~¥10.000 ※希少種はかなり高額になります。
花言葉:永久の幸せ
育てやすさ:やや難しい

多肉植物の寄せ植えについては『可愛いすぎる!魅力的な多肉植物の寄せ植えとその作り方』に、なぜ女性に大人気なのか。その秘密を詳しく解説しています。一度目を通しておかれることをおすすめします。

 

⑤ラン

洋ラン
ランの花は贈り物の代表格です。特に胡蝶蘭やオンシジュームなどが有名ですね。
最近では小型のかわいい物や、流木などにくっついていて壁掛けにして飾れるものなど、一般的なランのイメージとはまた違う趣のおしゃれなランが流行っています。ぜひプレゼントの候補に入れてみてはいかがでしょう。

価格帯:約¥2.000~¥30.000 ※希少種はかなり高額になります。
花言葉:あなたを愛します、幸福がやってくる、幸福の飛来変わらぬ愛
育てやすさ:難しい

1-3.珍しい観葉植物編

①ビカクシダ(コウモリラン)

8最近、美容室やショップなどでこのような植物が吊り下げられていたりするのを目にしたことはありませんか?これはコウモリランと呼ばれるシダ植物の仲間です。
コウモリが羽を広げたような葉が特徴的で、とてもインテリア性がある珍しい観葉植物です。

価格帯:約¥2.000~¥15.000
花言葉:信頼・助け合う・魔法
育てやすさ:普通

②パンダガジュマル

パンダガジュまーる精霊が宿る樹として有名な「ガジュマル」のちょっぴり変わった、希少品種です。少し肉厚で、通常のガジュマルよりも丸っこい葉がかわいらしく、樹形も特徴的で、とてもスタイリッシュ。こちらも候補に入れておきましょう。

価格帯:約¥6.000~¥15.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:健康
育てやすさ:普通

③ユッカ ロストラータ

9太くゴワゴワした幹にシルバーグリーンの細い葉が美しい観葉植物です。デザイン性も高く、インテリア雑誌や海外の雑誌などにもよく紹介されます。寒さに大変強く育てやすい性質ですが、希少価値が高く一般的には入手困難です。

価格帯:約¥7.000~¥70.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:勇壮、雄壮、偉大
育てやすさ:普通

④ドラセナ カンボジアーナ

カンボジーアーナ細くて美しいシャープな葉が、まるで噴水のようにカールし垂れ下がるカンボジアーナ。インテリア性もバツグンで存在感があります。流通量が少なく珍しい観葉植物ですが、誕生日に贈ればきっと喜ばれるでしょう。

価格帯:約¥4.000~¥15.000 ※大型サイズは更に高額になります。
花言葉:幸福,幸せな恋
育てやすさ:普通

⑤バオバブの木

バオバブーー
天地をひっくり返したような不思議な姿の植物バオバブ。一度見たら忘れられないあのぼってりとした幹!何ともかわいく迫力があります。インテリアとしても存分に存在感があること間違いなしです。誕生日に贈ると驚かれるのではないでしょうか。

価格帯:約¥10.000~¥70.000 ※大型サイズは更に高額になります。
育てやすさ:やや難しい
画像参照:http://hirata-ns.com/shop/products/detail.php?prod…

2.誕生日プレゼントには向かない観葉植物

10プレゼントして数日で葉がボロボロ落ちてきて、枝だけになってしまった。なんて悲しい話ですよね!?そうならない為にも、誕生日プレゼントには避けた方が無難な観葉植物を見ていきましょう。
 落葉これらの観葉植物は日が当たらない場所に置くなどの急激な環境の変化があると、葉を落としやすい品種です。
もちろん明るい場所に置き、管理も行き届いていれば何の問題も無く元気に成長します。

3.観葉植物をプレゼントにする5つのメリット

11観葉植物のプレゼントには次の5つのメリットがあります。

3-1.生命力を感じることができる

観葉植物は雑貨・インテリアとは違い生き物です。育てていくことで愛着も湧きますし、観葉植物1つでお部屋の雰囲気をガラリと変えてくれる力を持っています。

3-2.リラクゼーション・癒し効果がある

観葉植物には湿度調整の効果のほかにも、空気清浄作用、フィトンチッドによる癒し効果、香りによるリラクゼーション効果をもっています。

3-3.花言葉や由来がある

観葉植物にはそれそれ花言葉を持っていたり、縁起の良い別名や由来を持っている種類があります。
今回は特に2項で素敵な由来を持つ観葉植物を紹介しました。

3-4.花より枯れにくい

花よりもシビアに見守らなくても良いという利点もあります。

3-5.世界で一つしかない個性がある

観葉植物はそれぞれに形があり、個性があります。同じ形をしたものはこの世の中2つとありません。世界でたった1つだけの誕生日プレゼントを贈ることができるのは何よりのメリットではないでしょうか。

4.プレゼントする際の4つの注意点

12観葉植物を誕生日プレゼントとして渡すときは、綺麗で元気な状態で渡したいですよね。
しかしちょっとした勘違いから、渡す前に枯れてしまうこともあります。
そんな悲劇が起きないよう、観葉植物を購入してからプレゼントする日までの間に絶対にやってはいけない4つの注意点を紹介します。

4-1.植物を屋外に出さない

夏の直射日光が当たる屋外に置いておくと、葉が日焼けを起こし変色します。また冬は凍傷をおこし枯れてしまうことがあります。必ず室内の明るい場所で管理してください。

4-2.車内に放置しない

日中、特に夏は車内が大変暑くなっており、植物が蒸れて痛んでしまいます。

4-3.暗い所で保管しない

クローゼットや箱の中など、真っ暗な場所では保管しないで下さい。
葉が枯れ落ちることがあります。

4-4.水の確認

春~秋にかけては特に、土が湿っているかを確認しましょう。土が乾いていれば水をあげおいて下さい。水が切れてしますと植物がグッタリと元気がなくなり、枯れてしまう恐れがあります。(サボテンは除く)

基本的に、観葉植物は急激な環境の変化に弱い物です。
購入した観葉植物の特性をしっかり理解し、プレゼント当日までは、10°~25°前後を保てる室内で、レース越しの日光が入るような明るく風通しの良い場所で保管をしましょう。
また購入する日と、プレゼントする日をできる限りあけない方が無難です。
もしご友人の方が大切な人にプレゼントしようと思っている場合などは、この4つの注意点を教えてあげてくださいね。そして成功を祈りましょう。

5.おすすめの販売店舗

13インターネットでも観葉植物を購入できるおしゃれなショップを紹介します。
どのショップさんもとてもセンスが良く、品揃えも大変充実しています。
誕生日前で悩まれたときはぜひ参考にしてみてはいかがですか。

青山フラワーマーケット さん eshop.aoyamaflowermarket.com/pc/?action=green

日比谷花壇 さん http://www.hibiyakadan.com/home/style_foliageplant/

buzz さん Indoor-new green – Information – Outdoor-new green – About buzz

sol×sol さん www.solxsol.com/

他にも、ここではご紹介しきれない程、たくさんの素敵なショップがあります。
誕生日に観葉植物を送られることは、大変素敵なことだと思います!ぜひ、あなただけの素敵な誕生日プレゼントを見つけて下さい。

6.プレゼントをもっと喜んでもらう方法

14観葉植物をプレゼントするにあたって、「観葉植物だけをあげるもの、何か味気無いなぁ・・・」と思っている方は、植物と一緒に、手紙やメッセージカードを添えてみては。日頃決して口に出しては言えないような素直な気持ちや、想いを正直に書いて心を一緒に贈ってください。きっと感動してくれるはずです。
そのほかにも観葉植物を育てる為は、水やりに不可欠なジョウロや霧吹き、植え替えなどに使うスコップやシャベル、枯れ葉を切ったりするはさみなど、必要なお手入れに道具があります。
そんな、道具を一緒にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
きっとあなただけの心のこもった素敵な誕生日プレゼントになるでしょう。

おしゃれな園芸用品を販売しているショップを紹介しておきますね。

季の庭 さん www.tei-en.jp/item_detail/itemId,537/

TOOLBOX さん www.s-toolbox.com/

いかがでしたでしょうか。

誕生日に観葉植物を贈ることはとっても素敵なことです。
この記事が最高の誕生日プレゼントを見つける一助となれば幸いです。
最高の誕生日を迎えらるよう心よりお祈りしています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

世話をしなくても高品質な植物が楽しめる!観葉植物レンタルサービス

あなたはオフィスについてこんなお悩みを抱えていませんか?

・机とパソコンばかりで、室内が殺風景なのが気になる

・観葉植物を設置したくても、どんなものがオフィスに合うか分からない

・観葉植物を購入してみたが手入れが面倒ですぐに枯らせてしまう

自分で選んで、設置して、世話をして、枯れたら交換して・・・と観葉植物の手入れは大変ですよね。

井上熱帯園の観葉植物レンタルでは、プロがあなたのオフィス空間に最も最適な植物を選定し、設置を行います。

また設置後も、定期訪問による植物ケアで、常に新鮮な状態をキープするのであなたは何の手間もなく観葉植物をお楽しみいただけます。

この機会にあなたのオフィスでも、ぜひ観葉植物レンタルをご検討されてみてはいかがですか?


Facebookページにぜひご参加ください

コメントはこちらからどうぞ

コメントを残す


観葉植物のレンタルをお考えの方はこちら
TEL:092-431-5191 ※8:30〜17:30(月〜土)
観葉植物のレンタルをお考えの方はこちら

※大変申し訳ございませんが、個人宅さまへのご対応は人手不足のため中止とさせていただいております。